ANESISはこんな会社です
- 会社案内 -

経 営 理 念

常に皆様の身近に在り、
共に信頼と和を尊び、
いつまでも『安心』を届ける存在であること

ごあいさつ

代表取締役 谷田貝尚生

ずいぶんと昔の話になりますが、1991年に訪れた経済崩壊、後に『バブル崩壊』という言葉で語られるその時代に、私は小さな会社を運営していました。社員わずか3名とパートの方が12名ほどの小さな製造業。いわゆる代表的な零細企業です。

崩壊という言葉が使われていましたが、今思えば崩壊するだけの実態があったのかどうか。。。それも歴史が証明している通りなのかもしれません。眩いばかりの虚像だけを残して、時代は本来あるべき姿に収束していったのでしょう。それに気づくこともできない私に、その時代を生き抜くだけの力はありませんでした。

挫折と無力感の中で会社を解散。時に1996年、31歳での出来事でした。あれから20年、零細企業から大企業と呼ばれる会社に至るまで、さまざまな環境にこの身を置き経験と想いを経てきました。

■国内における企業数の割合
 中小企業の企業数の割合99.7%
 (うち小規模事業者の割合) (85.1%)
 大企業の企業数の割合0.3%
■国内における従業者数の割合
 中小企業の従業者の割合71.0%
 大企業の従業者の割合29.0%

このドキュメントは2014年に中小企業庁から発表された企業統計調査の中の数字です。

皆さんはご存知でしょうか?年々、中小企業は減少傾向にあり、付加価値額や労働生産性において大企業が向上しているにも関わらず、中小企業は低下傾向にあることを。

大企業と中小企業とでは経済に対して担っている役割が根本的に違うという考え方もあるでしょう。ですが、統計を見てわかる通り、国内企業のほとんどは中小企業であり、事実上日本経済はまさにその中小企業の力で維持されていると言っても過言ではありません。

2008年に起きたリーマンショック後、8,000円を下回るまで暴落した日経平均株価。それが20,000円を超える水準にまで回復した昨今、その恩恵は中小企業にもたらされたのでしょうか?

国内企業の99.7%、そして従業者の70%が中小企業であるならば、国民の生活水準を判断する基準は本来中小企業でなければならないはずです。その中小企業は豊かになったのでしょうか?

私はずっとこの縮図に疑問を感じていました。身をもって経験した厳しい中小企業の現実に何かしらの力になれないのだろうか? こうした想いが源流となり私はANESISを起業いたしました。これからの時代に避けては通れないパソコンやITの課題や諸問題を共に考え共に歩んでいく、それが私たちANESIS使命です

『失われた20年』・・・・もしその定義が正しいのであれば、それが終わったのはまだわずか6年前の事なのです。今、本当に必要なのは、見上げた高い空に輝く手の届かない大きな光ではなく、小さくても進むべき道を確実に照らす身近な灯りなのかもしれません。

私たちに出来ることは限られています。ですが共に歩みを望まれた企業の皆様には、必ず意義のある必要な存在になれると考えております。全力で皆様をサポートさせて頂きますので、ぜひお気軽にご相談ください。
皆様に更なる『繁栄』と末永い『安心』がありますことを心よりお祈り申し上げております。

2017年9月吉日
有限会社アネシス
代表取締役 谷田貝尚生

会社概要

会社名有限会社アネシス
( Anesis Co.,Ltd. )
所在地〒323-0052
栃木県小山市下河原田606
TEL0285-38-6190
※不在になることが多いのでご連絡は下記携帯に頂けると助かります
FAX0285-38-1743
2020年2月1日から上記FAX番号に変更されました
(旧FAX番号:0285-38-1793)
携帯080-1155-8398
代表取締役谷田貝尚生 naoki yatagai
設立昭和46年3月19日 (1971年)
有限会社 大谷電子工業として発足
商号変更平成29年6月13日 (2017年)
有限会社アネシスに社名変更
事業内容・パソコンの保守、メンテナンス、修理、販売
・IT化支援、企画、販売、保守
・パソコンの教育や学習支援
・業務用システムの開発
資本金5,000,000円
URLhttps://ane-sis.com/  HOMEQRコード
MAILinfo@ane-sis.com

弊社は事務所や店舗はございません。お打合せや修理品の持ち込みなどございましたらご連絡を頂ければ助かります。

会社案内のブログにもご訪問ください